-
【注意】ペット禁止のマンション、飼ってバレたら退去させられます!
可愛いハムスターを見つけたんだけどマンションで飼ったらダメかな? 住んでるマンションの管理規約と使用規則をチェックしてみてね 「ペット禁止」のマンションだけど、可愛いペットを飼いたい 室内だけでなら他の人に迷惑をかけないし大丈夫じゃないかな? こっそり飼って、もし見つかったらどうなるの? そんな悩みを抱えていませんか? ... -
【消防士直伝】南海トラフ地震に備える!対策と防災グッズ
「いつ起きてもおかしくない」と言われ続けている南海トラフの巨大地震。 何年も前から「近々起こる」「いつか起こる」「もうすぐ起こる」と脅かされてきましたよね。 恐いニャ… そして2024年8月8日の午後4時40分頃、九州南部・日向灘を震源とするマグニチュード(M)7.1の地震が発生しました。 そしてその日の19時15分に気象庁が「南海トラ... -
【空室対策】生活保護者に賃貸住宅を貸すメリットとデメリット/トラブル対策
賃貸物件に生活保護者の人から相談があったんだけどどうしようかな? 賃貸物件の空室に悩まされていませんか? 長い間、次の入居者が決まらないと、家賃収入も減ってしまいますよね。 空室が長引くのは避けたいね そんなときに生活保護を受けている方からの入居相談が来て少し戸惑っていませんか? なんとなく「大丈夫なのかな?」と不安にな... -
【ゴキブリ対策】寄せ付けない方法/生ごみは家の中に置いてはダメ!
今年は変な蒸し暑さのせいなのかゴキブリが多いと思いませんか? 周りの人もよく言ってるニャ もちろん対策はしているので、ここ数年はあまり姿を見なかったのですが、今年は遭遇確率が高いのです。 いつも突然現れて私たちをドッキリさせるゴキブリ。 なんと2億5千年前には存在していたと言われています。 その頃から今もほとんど変わらない... -
【失敗したくない!】中古+リノベーションが新築よりおすすめな理由
憧れのマイホーム。 せっかく大きな買い物をするならやっぱりピカピカの新築がいいな~♪ 今は住宅ローンも低金利だしちょっと頑張れば手も届くよね。 家を買うならやっぱり新築がいいな~ ちょっと待った!新築はもちろんいいんだけど人によっては中古をお勧めするよ え?なんで? 「負債になる家=負動産」になることもあるからだよ 新築住... -
中古物件購入の流れ/注意点は?成功の秘訣と15のチェックポイント!
中古物件を購入するのは難しいって聞いたよ何か注意することはあるのかな? 「物件探し」から始めないことだよ え?どうして?物件を探さないと何も始まらないよね? 実は先にもっとちゃんと準備しておかないといけないことがあるんだよ 中古物件を買おうと物件探しから始めると失敗するってご存じですか? 不動産の現場では、物件を内覧した... -
【最新】2024年/リフォームの補助金はいくら?子育て世帯はお得?
省エネリフォームをお考えの方に朗報です! 2024年の住宅省エネキャンペーンがスタートしています。 期間限定のこのキャンペーンでは、断熱リフォームや省エネ設備の導入に対して補助金が支給されます。 今検討している工事は補助金の対象になるのかな? 受け取れる金額はいくらかな? など、気になる点が多くありますよね。 今回は、助成対... -
【浴室リフォーム】浴室塗装/浴槽交換せずに低コストで実現したい!
浴室をリフォームしたいんだけどお金がかかりそう・・・。安くする方法ないかな? 浴槽が古くて交換したい なるべく低コストでリフォームしたい 使えるものは使って安く仕上げたい そんな悩みを抱えていませんか? 水回りのリフォームの中でも特にお金がかかる「浴室のリフォーム」 この記事では「浴室のリフォームに悩んでいる人」や「少し... -
【リフォームしたい】業者選びのポイントを解説/タウンライフリフォームって?
そろそろ家をリフォームしたいなと思ってるあなたへ。 私は2人目の子供が生まれた30歳の時に家を建てました。 家を建てる時に希望したのが子供部屋を2つと日当たりがいい2階に広いリビング。 まだ若い夫婦にとっての夢のマイホームでした。 その家で暮らして27年の月日が経ちました。 子育てが終わり、みんな独立していったので子供部屋は... -
【最新】akippa(アキッパ)に貸してみた!オーナーの感想と収益公開
アキッパオーナーって実際どうなの? お家の駐車場を空いてる時間だけ貸し出せる駐車場シェアリングサービス「akippa(アキッパ)」 私は2023年1月から貸し出しを始めました。 1年ちょっと貸し出したオーナー目線での感想と収益を公開します。 もしお家の駐車場を貸してみたいなと思っている方の参考になれば嬉しいです。 アキッパオーナーの...