そろそろ家をリフォームしたいなと思ってるあなたへ。
私は2人目の子供が生まれた30歳の時に家を建てました。
家を建てる時に希望したのが子供部屋を2つと日当たりがいい2階に広いリビング。
まだ若い夫婦にとっての夢のマイホームでした。
その家で暮らして27年の月日が経ちました。
子育てが終わり、みんな独立していったので子供部屋はもう必要がないね
元気だった私たちもそろそろ足腰が弱くなってきたよね
もう少し落ち着く雰囲気に変えたいな
古くなった設備もキレイにしたいわ
そろそろオール電化にしてもいいかもね
家は年月と共に利用勝手が変わります。
昔は子供たちが走り回っていた広いリビングも、年を重ねると光熱費が安く済むこじんまりとした部屋でいいと思うかもしれません。
古くなったキッチンやトイレやお風呂などの水回りをキレイにしたくなるのも当然です。
そんな時に頭によぎるのが「リフォーム」
しかし、いざ「リフォームがしたい」と思ってもどうしたらいいのかわからないってことありますよね。
- リフォームってどこに相談すればいいの?
- リフォーム費用っていったいどれくらいかかるのだろう?
- 見積もり金額ってこんなものなのかな?
- ぼったくられたりしてない?
- どんな業者を選んだらいいのかな?
そんな風に思っていませんか?
不動産業界に30年身を置く宅建士である私がリフォームをしたい時にどうすればいいのか解説します。
私自身、マイホームのリフォームは一度経験済みで、2回目のリフォームを検討しています。
今回は初めてのリフォームを考えている方や、二度目のリフォームを考えている方に向けて解説していきます。
結論、リフォーム業者を選ぶなら比較検討するのがとても大切です。
記事の結論
- ハウスメーカー・建築士事務所・リフォーム専門業者・工務店のメリットとデメリットを知る
- リフォームの目的と予算にあった業者を選ぶ
- 複数の業者を比較検討することで真実が見えてくる
- 金額も大切、でも担当者とのコミュニケーションも大切
リフォーム業社選びのポイントと
比較検討のポイントも解説します
リフォーム業社選びのポイント
あなたが満足するリフォームをするには信頼できる業者を見つけることが最も大切です。
リフォーム工事は、内容によっては高額な費用がかかるので、業者選びに失敗したくないと考えるのは当然です。
ここでは不動産業界で30年勤める宅建士である筆者がリフォーム業者の選び方のポイントを解説します。
1.希望するリフォームの内容に近い実績と経験がある
リフォーム業者を選ぶ際は、あなたが希望するリフォームの内容に近い実績や経験が豊富かどうかの確認が重要です。
会社のホームページで
創業年数や施工実績数を
確認しましょう
経験豊富なリフォーム業者は施工のノウハウが豊富で技術力が高く、質の高いリフォームを実現できる可能性が高いといえます。
また、工期を守るノウハウも有しており、遅延のリスクも減らせます。
さらに、トラブルが発生したときも迅速に対応し解決に導いてくれるでしょう。
2.納得のいく提案力がある
リフォーム業者を選ぶ際には、あなたの要望に応じた提案をしてくれるかどうかも重要なポイントです。
なるべく費用を安く抑えたいな
費用がかかっても
デザイン性を重視したい
将来を見据えて
バリアフリーと断熱性を
お願いしたい
あなたの要望をしっかりと受け止め、それに応じた提案をしてくれるリフォーム業者を選びましょう。
要望を聞き取ったうえで、施主の理想を実現するための複数のプランを提案してくれる業者であれば安心ですね。
また、予算を抑えるための提案やリスクを教えてくれる業者は嬉しいですね。
施主の身になって考えて
くれていることがわかります
なお、要望を無視して必要としない工事を提案する、何度同じ要望を伝えてもプランや見積もりに変化が見られないといった業者には注意が必要です。
3.コミュニケーションを気持ち良くとれる
コミュニケーションを気持ち良くとれるリフォーム業者を選ぶことも大切です。
リフォームは、施主と業者が
協力して行うものです
ですので、双方のコミュニケーションが円滑に行われないと成功は望めません。
- 技術力が高く経験が豊富でも連絡が少ない
- 伝え方が不十分
- コミュニケーションが雑
こんな担当者だと理想のリフォームが実現できない可能性があります。
リフォームは工事完了後のアフターフォローも含めて長い付き合いになるため、担当者との相性もとても大切です。
- 問い合わせや質問をしたらすぐに返答をしてくれる
- 施主の話を真摯に受け止めてくれる
- 専門用語ばかりを使わずわかりやすく質問や疑問に丁寧に答えてくれる
こんな担当者だと安心できますね。
実はこれが一番
満足度に影響してきます
4.家から近い
リフォーム中にトラブルが発生した際、すぐに対応してくれる業者だと安心です。
水漏れや電気トラブルなどの
緊急事態に迅速に駆けつけて
もらえると安心ですよね
リフォーム期間が長くなることもあるため、車で60分以内に来られる地元の業者を選ぶのがおすすめです。
地元の業者なら、打ち合わせや工事中の連絡が取りやすく、要望や不安も伝えやすいです。
5.アフターサービスや保証が充実している
リフォーム業者を選ぶ際は、保証サービスやアフターフォローが充実していることも重要なポイントです。
リフォーム工事が完了しても、それで終わりではありません。
リフォーム後にトラブルが発生した場合に備えて、保証サービスやアフターフォローがしっかりしている業者を選ぶようにしましょう。
保証サービスとは
工事内容に不具合や欠陥があった場合に、無料で修理や交換などの対応をしてもらえる制度です。
保証期間が長いほど安心でき、住宅設備の交換などにも保証がつけられることがあります。
アフターフォローとは
工事後も定期的に点検やメンテナンスをしてくれる体制のことです。
保証サービスやアフターフォローの
内容は業者によって異なります
複数の業者から見積もりを取る際には、これらのサービスが付いているかを確認し、比較検討するのがおすすめです。
6.建設業許可やリフォームに関する資格を持っている
実はリフォーム工事が該当する「建築一式工事以外」で請負代金が500万円未満のものは、建設業の許可も必要ありません。
無許可、無資格でも営業できるのがリフォーム会社なのです。
ところがこれらの事実を知っている方はそんなに多くはありません。
リフォーム業者は
プロなのだから
建設業の許可あるんでしょ?
リフォーム会社の社員は
何らかの建築の資格を
所有しているよね?
多くの方がそう思っています。
信頼の最も客観的な「ものさし」になるのが、建設業の許可やリフォーム関連資格の保有状況です。
リフォーム業者を選ぶ際には、許可や資格、団体への加盟をしているかにも注意しましょう。
- 建設業許可の有無
- リフォームに関する資格
- 団体への加盟
建設業許可の有無
建設業許可は、建設業を営むために必要な許可です。
しかし「建築一式工事以外」で請負代金が500万円未満のものは、建設業の許可も必要ありません。
業者がこの許可を持っているかを確認しましょう。
建設業許可がない業者は悪質な場合もあるため注意が必要です。
しかし壁の塗り替えや壁紙だけの張替えなどの部分的な依頼するなどのときは「塗装業者」や「内装工事業者」と名乗っているところもにもリフォーム工事を依頼できます。
その場合は建設業の許可を持っていなくても問題はありません。
お家本体をリフォームする時は
建設業許可があると安心ですね
リフォームに関する資格
リフォームに関する資格を持っている業者は、リフォーム工事の知識や技術を有していることを証明できます。
リフォーム関連の資格は複数ありますが、代表的なものでいえば、建築士、マンションリフォームマネージャー、インテリアプランナーなどです。
希望するリフォームが有資格者の知識や技術が必要な場合は、有資格者が所属している業者を選ぶほうがいいでしょう。
デザイン性を求めるのなら
一つの目安になりますね
団体への加盟
リフォーム協会などの団体に加盟している業者は、一定基準以上の資格などを持ち、またリフォーム瑕疵保険等に加入している業者が多いです。
団体のルールや基準を遵守して営業を行っているので安心です。
リフォームに関連する団体に加盟しているかを確認するのがおすすめです。
これらのポイントを
確認することで
信頼できるリフォーム業者を
選ぶことができます
リフォーム業者の種類と特徴
リフォーム業者は、大きく次の4種類に分けられます。それぞれの特徴を解説します。
- ハウスメーカー
- 設計事務所
- リフォーム専門会社
- 工務店
1. ハウスメーカー
特徴
- 大手企業: 大手の住宅メーカーで、全国に展開していることが多いです。
- 信頼性と実績: ブランド力があり、信頼性が高い。
- 標準化されたサービス: 施工やサービスが標準化されているため、品質が安定しています。
- 豊富なプラン: 多彩なリフォームプランを用意していることが多い。
- 価格が高め: 大手ならではの安心感がありますが、費用が高めになることがあります。
ハウスメーカーは、住宅の設計・施工・販売に加えて、系列会社でリフォームも行うことが一般的です。
大規模な工事やリノベーション、水まわりリフォームなどにも対応しており、特に自社で建てた家のリフォームでは構造や設計図面を熟知しているため、安心して任せられます。
しかし、リフォーム費用は広告費や品質にこだわるために高めに設定されることがあります。
2. 設計事務所
特徴
- デザイン性重視: 独自のデザインや高い設計力が特徴で、オリジナリティのあるリフォームが可能。
- 細やかな対応: 顧客の要望に細かく対応し、一つ一つのプロジェクトに対してオーダーメイドの提案をします。
- 高い専門性: 建築士などの資格を持つプロが対応するため、専門的なアドバイスが受けられます。
- 価格が高め: デザイン性や専門性が高い分、費用も高くなる傾向があります。
設計事務所の特徴は、デザイン性を重視したリフォーム工事が得意な点です。
間取り変更やデザインリノベーション、大規模工事に適しており、デザインにこだわりたい方に向いています。
また、耐震リフォーム、断熱リフォーム、バリアフリーリフォームなども安心して任せられます。
小規模リフォームにも対応する設計事務所もあります。
ただし、設計デザイン料がかかるため、費用は比較的高めになることが多いです。
3. リフォーム専門会社
特徴
- リフォームに特化: リフォームに特化しているため、幅広いリフォームに対応可能。
- 最新情報と技術: リフォームの最新情報や技術に精通しており、トレンドを取り入れた提案が得意です。
- 価格が比較的リーズナブル: ハウスメーカーや設計事務所に比べて、費用が抑えられることが多い。
- 柔軟な対応: リフォームに関する幅広いニーズに柔軟に対応できる。
リフォーム専門会社は、リフォームのノウハウと技術力が豊富で、大小さまざまなリフォームに対応できます。
ただし、得意分野は会社によって異なるため、どのリフォームが得意かを確認することが重要です。
また、費用も会社ごとに異なるので、複数の会社から見積もりを取り、信頼できる会社を選ぶことが大切です。
4. 工務店
特徴
- 地域密着型: 地元に密着した小規模な企業が多く、地域の特性に詳しい。
- 親しみやすい: 顔が見える距離感でのサービスが提供されるため、親しみやすい。
- 柔軟な対応: 小回りが利き、顧客の細かい要望にも柔軟に対応してくれます。
- リーズナブルな価格: 中間マージンが少ないため、比較的費用が安く抑えられます。
- 技術力に差がある: 工務店によって技術力や品質に差があるため、事前に評判を確認することが重要です。
工務店は、リフォームに関する豊富なノウハウや技術力、幅広い対応力、地域密着型の強みがあります。
特に新築住宅の建築にも携わっている工務店は、建物の構造や施工に精通しており、大規模なリフォームも安心して依頼できます。
費用面では、地域密着型の工務店は広告費や宣伝費を抑えているため、大手のハウスメーカーや設計事務所よりも費用が低めです。
さらに、小規模なリフォームをより安く行いたい場合には、工務店が使っている職人に直接依頼する方法もあります。
各リフォーム業者には、それぞれの強みと特徴があるため、リフォームの目的や予算、希望するデザインなどに合わせて選ぶことが大切です。
リフォームで失敗しないための注意点
これまで、業者選びのポイントを解説してきましたが、ここではリフォームで失敗しないための注意点を解説します。
1.リフォームの目的や予算に合った業者を選ぶ
リフォームに失敗しないためには、目的や予算に合った業者を選ぶことが大切です。
まずはリフォームの目的と
予算を明確にしましょう
あなたのリフォームの目的はなんですか?
家の中の段差をなくしたい
キッチンをきれいにしたい
省エネのために窓サッシを入れ替えたい
建物の躯体を触るのか、設備の入替だけでいいのか、デザイン性を重視したいのか。
リフォームの目的を明確にすることで、業者選びの際に重要なポイントを把握できます。
また、工事の内容や規模によって費用が異なるため、予算を決めることも重要です。
予算オーバーを避けるためにも、予算を決めた上で業者選びを進めましょう。
さらに妥協できる点と
できない点を整理しておくと
業者選びや見積もりの
比較に役立ちますよ
2.複数の業者に見積もりを取る
リフォームの成功には、複数の業者から見積もりを取ることが重要です。
1社だけではその金額が本当に相場価格なのかわかりません。
相見積もりを取ることで、相場を把握し、提示された金額が適正かどうかを判断できます。
また、業者の比較検討も可能で、自分にとって最適な業者を選ぶことができます。
さらに、相見積もりを取得することで交渉の材料にもなり、値引き交渉に活用できることもあります。
金額だけでなく担当者との
相性も大切にしてください
3.契約書の内容をよく確認する
契約書は、当事者間の合意内容を明確にするために作成されます。
しかし、契約書の内容をよく確認せずに契約をすると、後々トラブルに発展する可能性があります。
工事内容や費用、保証、解約条件など、契約書の内容をよく理解してから署名捺印することが重要です。
工事が遅延した場合や施工会社が倒産した場合など、不利になる可能性がある点についても注意深く確認しましょう。
契約書は本当に大切です
しっかり内容を
確認してください
リフォームについて知ろう
業者選びのポイントとリフォームに失敗しないための注意点を勉強したうえでリフォームについて深堀りしていきます。
リフォームって
みんなどうしてるのかな?
ちょっと気になりませんか?
初めてのリフォームはいつするの?
初めてのリフォームは、築年数10年〜20年の家に住む40代の方の割合が一番多いです。
リフォームのきっかけはやはりお家本体や設備の老朽化や故障です。
リフォームで望むことは、居室、キッチン、トイレ、浴室等の床又は壁をきれいにしたい人が一番多いです。
※一般社団法人住宅リフォーム推進協議会の住宅リフォームに関する消費者(検討者・実施者)実態調査より。
私の自宅も築15年の時に
外壁塗装と屋根の塗り直しと
キッチンコンロの
入れ替えをしました
リフォームで重視する点は?
リフォームをする方が重視する点は
- 設備の使い勝手が良くなること
- 省エネ性の向上
- 耐久性の向上
またリフォーム箇所は、水回りやリビングの割合が高いです。
やはり一番良く使うところを
リフォームしたいよね
私は2階の部屋が夏暑いので
屋根に熱がこもりにくくなる
塗料を塗り省エネを目指しました
リフォームの平均予算と実際の費用
気になる費用のお話です。
こちらは部分的なリフォームか、家全体のリフォームかによって大きく変わります。
一般社団法人住宅リフォーム推進協議会の住宅リフォームに関する消費者(検討者・実施者)実態調査よりお伝えします。
リフォーム検討時の予算の平均値は266万円に対し、実際のリフォームにかかった平均費用は348万円。
当初の予算を上回る傾向にあるのは、予定よりリフォーム箇所が増えたり、設備を当初よりグレードアップすることが多いからです。
せっかくするなら
ここもあそこもと
希望箇所が多く
なっていくのが
人の心理ですね
リフォーム代はどうしてる?
自己資金で支払う方が最も多いです。
若いご夫婦の場合は親御さんが援助してくれる場合もあり。
ローンはあまり利用されない傾向にあります。
住宅ローンも残ってるのに
新たなローンを増やすのは
なんとなく気が引けるよね
リフォームをするときの不安
リフォームをするときは費用面や工事後の対応に不安を持つ人が多いです。
- 費用がどれくらいかかるのかわからない
- 見積もりの相場や適正価格 がわからない
- リフォーム工事後に不具合があった時にきちんと対応してくれるのか心配
ですので、リフォーム業者を選ぶ時に重視するのは、工事の質や価格の透明性を重視している人が多いです。
やはりリフォームをする時に
悩むのは業者選びですね
リフォーム業者はどうやって選ぶ?
では、リフォームをするときに依頼する業者ってどうやって選べばいいのでしょう?
リフォームを依頼する相手先として多いのは、一戸建てでは全国規模のハウスメーカーや、地元密着の工務店。
マンションのリフォーム層では地元密着のリフォーム専門業者や、全国規模のリフォーム専門業者に依頼する傾向にあります。
50代以上は地域密着の事業者の
割合が高い傾向がみられます
リフォーム会社を選ぶために利用してるツール はインター ネットが最も多く、主要な情報源となっています。
いつも工事を依頼している業者さんがいる人はいいのですが、そのような心当たりのない人にとってはインターネットで情報を仕入れるということが一般的になってきています。
一括見積もりを利用する
インターネットで業者を探すとなってもどうやって検索すればいいのかわかりませんよね。
そんな時は一括見積もりサービスを利用するのが良いです。
リフォーム会社の一括見積もりサービスでおすすめなのがタウンライフリフォームです。
タウンライフリフォーム?
タウンライフリフォームとは?
タウンライフリフォームはweb上で、詳細(エリア、リフォーム内容、資金計画、要望など)を入力することで、全国700社以上のリフォーム会社から無料でプランを依頼できるサービスです。
見積もりだけでなく、プロによるリフォームのアドバイスやリフォームプランニングについても無料で請求できます。
タウンライフリフォームからもらえるもの
- リフォームプラン
- 費用・見積もり
- アイデア&アドバイス
無料なのは
嬉しいですね
タウンライフリフォームは一定の審査基準を通過した安心で信頼できる全国700社のリフォーム会社がサポート。
タウンライフリフォームを利用することで、リフォームを考えている人は手間をかけずに複数のリフォームプランや見積もりを比較検討できるようになります。
「タウンライフリフォーム」の運営会社とは?
運営会社 | タウンライフ株式会社 |
設立 | 2003年9月25日 |
代表者 | 笹沢竜市 |
所在地 | 本社 〒163-1440 東京都新宿区西新宿3丁目20番2号 東京オペラシティタワー40階 アクセス:京王新線「初台駅」東口直結 市川オフィス(旧:株式会社ランド) 〒272-0034 千葉県市川市市川1-9-8 上原ビル4F アクセス:JR市川駅北口 徒歩2分 |
電話・FAX | 本社:03-6276-7170(代表) FAX:03-6381-6357 |
事業内容 | メディア事業 ・ タウンライフ家づくり(注文住宅サイト) ・ タウンライフリフォーム(リフォームサイト) ・ タウンライフ不動産購入(不動産購入サイト) ・タウンライフ不動産売却(不動産売却サイト) ・ タウンライフ土地活用(土地活用サイト) ・ タウンライフ旅さがし アフィリエイト事業 ・ タウンライフアフィリエイト(アフィリエイトサービス) M&A事業 ・ 企業・事業M&A(企業・事業マッチングサイト) ・ サイトM&A(マッチングサイト) クリエイティブ事業・広告代理事業 ・グラフィックツール(冊子・カタログ等)制作 ・WEB制作 ・広告運用マーケティング ・その他 クリエイティブ業務全般 |
資本金 | 2,000万円 |
タウンライフリフォームの決算報告書を見てみましょう。
2023年6月の決算報告では資産合計額は約16億円、負債合計約7億円、純資産額は約9億円です。
2022年6月の決算報告では資産合計額が約11億円、負債合計約4億円、純資産約7億円でした。
この1年で成長している
会社ということがわかります
タウンライフリフォームが安心な理由
タウンライフリフォームが安心な3つの理由
- 見積り依頼する会社を自分で選べる
- 優良なリフォーム会社のみ登録されている
- 提案を断りにくいときは、タウンライフリフォームが代わりに断ってくれる
よくある比較サイトでは自動的に業者を選択されて一斉に連絡が入って迷惑なときもありますよね。
タインライフリフォームではあなたが見積り依頼したい会社を選ぶことができます。
地域を入力することで地元密着型の会社から大手ハウスメーカーまで十数社の候補が出てきます。
そこから各会社のPRポイントや会社のホームページなどを見てあなたが依頼したいと思う会社を選択すればいいのです。
候補で出てくる会社はどこも優良なリフォーム会社ですが、やはりお客様と業者の相性はそれぞれです。
あなたがピンと来た会社に依頼するのが一番です。
そして依頼したものの見積もりを見て「この会社ではなかったな」「希望と合わないな」と思ったら断ることができます。
でも断るのが苦手な方っていますよね。
そんなときはタウンライフリフォームにお願いすればタウンライフリフォームから業者にお断りを入れてくれるので安心です。
タウンライフリフォームはリフォーム会社ではなくリフォームしたい人とリフォーム会社とのマッチングのお手伝いをしてくれる会社なのです。
お見合いのときの
仲介人のような枠割ですね(笑)
タウンライフリフォームの利用の流れ
- 情報入力: ウェブサイトのフォームにリフォームしたい場所や内容、予算などの情報を入力します。
- 見積もり依頼: 依頼したいリフォーム会社を選び見積もりを一括で取得します。
- 比較・検討: 提案されたリフォームプランや見積もりを比較検討します。
- 選定・問い合わせ: 最も適したリフォーム会社を選び、詳細な打ち合わせや質問を行います。
タウンライフリフォームのメリット
タウンライフリフォームのメリットは以下の通りです
- 手間を省ける
- 多様な選択肢が広がる
- 時間を節約できる
タウンライフリフォームを利用すれば、あなたが会社ごとに個別に見積もりを依頼する手間が省けます。
また複数の会社からの提案を比較することで、最適なリフォームプランを見つけやすくなります。
一括して見積もりを依頼することによって、リフォームに関する情報収集にかかる時間を大幅に短縮できます。
タウンライフリフォームは
完全無料で利用できます
タウンライフリフォームのデメリット
タウンライフリフォームのデメリットは以下の通りです
- 情報の提供
- 提携業者に限られる
とても便利なタウンライフリフォームですが、当たり前のことですが、詳細な見積もりを得るためには、ある程度の情報を事前に提供する必要があります。
またタウンライフリフォームと提携しているリフォーム会社のみからの見積もりになるため、全てのリフォーム会社の中から選べるわけではありません。
とはいえ日本全国の
全業者から選ぶ必要は
ないですよね
まとめ
リフォームを検討しているあなたに業者選びのポイントをお話してきました。
希望するリフォームの内容に近い実績と経験がある
納得のいく提案力がある
コミュニケーションを気持ち良くとれる
家から近い
アフターサービスや保証が充実している
- 建設業許可やリフォームに関する資格を持っている
この6つのポイントをチェックしてください。
またリフォーム業者には大きく分けてハウスメーカー・建築事務所・リフォーム専門業者・工務店の4つの種類があります。
それぞれメリットとデメリットがありますので、あなたのリフォームに合った業者を選択してください。
リフォームで失敗しないための注意としては以下のとおりです。
- リフォームの目的や予算に合った業者を選ぶ
- 複数の業者に見積もりを取る
- 契約書の内容をよく確認する
1社だけの見積もりではその価格が正しいものなのか素人ではわかりません。
リフォームを計画しているなら、まずはタウンライフリフォームで複数のプランを無料で比較してみませんか?
たったの数分で一括見積もりが手に入るので、忙しい方でも安心。詳細はこちらからどうぞ!
にほんブログ村