【注意】ペット禁止のマンション、飼ってバレたら退去させられます!




広告

マゴピー

可愛いハムスターを見つけたんだけどマンションで飼ったらダメかな?

ソボちゃん

住んでるマンションの管理規約と使用規則をチェックしてみてね

  • 「ペット禁止」のマンションだけど、可愛いペットを飼いたい
  • 室内だけでなら他の人に迷惑をかけないし大丈夫じゃないかな?
  • こっそり飼って、もし見つかったらどうなるの?

そんな悩みを抱えていませんか?

最近は室内で犬や猫、小鳥や小動物を飼う方が増えていますね。

ペットを飼いたい気持ちはよくわかります。

ですが、飼う前にきちんと「管理規約」や「使用細則」を確認してください。

もしも禁止となっていた場合はマンションから退去させられることもあります。

ペットが原因でマンションを追い出された方のお話をさせていただきます。

ソボちゃん

実際のお話です
最後まで読んでね

目次

ペット禁止のマンションかどうか知りたい

マンションは沢山の人が住む集合住宅です。

みんなが気持ちよく暮らせるようにルールが決まっています。

それが「管理規約」です。

管理規約はマンションの共用部分に関することが定められていますが、さらに生活ルールやマンションの室内や室外の使用に関して細かく決められているのが「使用細則」です。

ペットに関するルールはこの「使用細則」に定められていることが多いです。

「使用細則」を確認

「使用細則」の中には完全にすべてのペットを禁止する条項があるマンションもあれば、金魚やハムスターなどの鳴かない小動物ならばOKというマンションもあります。

ただし、その場合でも「他人に迷惑をかけない」という文章が入っていることがほとんどです。

ソボちゃん

マンションは大勢の人が
暮らすのでこれは鉄則です

小動物でも他人に迷惑をかけると追い出される

私が管理しているマンションでこっそり「小さいお猿さん」を飼っているAさんがいました。

鳴き声も大きくなかったので大丈夫だと思ったのでしょう。

でも、実際にはお猿さんだけでなく猫も数匹いたようです。

クレームは隣の方から入りました。

バレる原因:①近所付き合いが良くないと告げ口される

バレる原因1位はご近所からの告げ口です。

Aさんは元々ご近所付き合いが悪く、時々隣のBさんとももめていました。

Bさんから管理会社に「Aさん、何か動物を飼ってると思います。私、アレルギーがあるので本当に困っています」と連絡がはいりました。

それまでにもBさんの家のドアノブに油が塗られているという連絡がはいっていました。

真相はわかりませんが、Bさんを嫌うAさんの仕業だとBさんは思っていました。

お互いあまり良く思っていない相手だったので、余計に良くない部分に気がつくのかもしれませんね。

管理会社はAさんに「ペットを飼っていませんか?」と確認の連絡をいれましたが、もちろん本当のことはいいません。

マゴピー

もともとお隣同士で
揉めてたんだね

バレる原因:②賃借人の場合は家主に連絡される

Aさんは賃借人さんだったので家主であるCさんに連絡をいれました。

家主のCさんと賃借人のAさんはちょっとした知り合いだったそうです。

なので、まさか自分の部屋でペットを飼われているとは思われず何もアクションを起こしてくれませんでした。

家主にも責任が発生する

まったく改善されないことでBさんのイライラはひどくなり管理組合への要望も激しくなってきました。

マンションのお部屋に住んでいるのは賃借人のAさんですが、区分所有者は家主のCさんです。

賃借人Aさんが他人に迷惑をかけた場合は家主Cさんにも責任が発生するのです。

管理組合から家主のCさんへ内容証明を発送しました。

驚いたCさんは慌てて自分が貸しているAさんのお部屋の確認をしてくれました。

開き直っていたAさんも家主Cさんからの申し出は断ることができず、渋々応じたそうです。

お部屋に入って確認した家主のCさん。

まさかの光景にビックリしたそうです。

室内には猫が3匹、小さい猿が2匹、自由に走り回っていたそうです。

そして冷蔵庫やエアコンの上部には動物たちの糞がビッシリと積もっていたそうです。

自分の持ち物である部屋がまるで動物園のようになっていて、家主のCさんはショックを受けておられました。

マゴピー

それはひどいね…

家主からの賃貸借契約解除

さすがに自分の所有物であるお部屋をプチ動物園状態にされていたら誰でも怒ります。

早速、家主Cさんから賃借人Aさんへ賃貸借契約の解除を申し出たそうです。

こうしてAさんはこのマンションから出ていくことになりました。

室内を汚したり傷めた部屋の弁償は賃借人Aさんと家主Cさんとの話し合いなので詳細はわかりません。

結局、その後、家主のCさんはそのお部屋を売却しました。

Bさんも、迷惑だったAさんがいなくなったのでそれ以降は何も言って来られません。

マゴピー

家主さんから退去してくれと
言われたらどうしようもないね

マンションでペットが禁止な主な理由

ここからはどうしてマンションではペットが禁止されているのか主な理由を解説しましょう。

住民間でのトラブルを防ぐため

ペットを飼ったことがない人、飼っていない人は、動物の臭いや声に敏感です。

中には動物アレルギーの方もいます。


あらかじめトラブル避けるため、通常のマンションでは動物の飼育を禁止しています。

中には原状回復義務を果たすことができて、近隣に迷惑をかけない場合は、限定的な種類の動物の飼育はOKとするマンションもあります。


しかし、鳴き声をほとんど出さない動物でも、ケージの中を駆け回る音や、臭いなどで隣室の住民からクレームが出ることもあります。


逆にペット可の物件は動物愛好家の方が集まる傾向が強く、一定の理解を共有できてトラブル発生の可能性が低くなるのが特徴です。

ソボちゃん

自分のペットはとても可愛いですが
動物全般が苦手な人がいると
いうこともご理解ください

ペット禁止のマンションで部屋飼いがバレてしまったらどうなる?

こっそり飼うくらいバレないだろうと思っていても、もしもバレた時は次のようになる場合もあります。

ペット禁止の賃貸物件の場合

契約違反のため強制退去処分となる場合がある

個別の契約内容によりますが、ペット禁止物件でペットを飼っていることがバレた場合、契約違反となり強制退去いう可能性もあります。

ただ賃貸借契約では入居者は借地借家法で保護されていますので、すぐに追い出されることはあまりありません。

ですが、下記のような条件を出されることもあります。

ペットを処分しなければならない

強制退去は許してもらえたとしても、絶対条件としてペットを手放すことは覚悟しなければなりません。
もともとペット禁止の条件を飲んで契約している物件なので、仕方ありません。

マゴピー

もう一緒には暮らせないんだね

罰金を請求される場合もある

部屋や設備の汚れ・損傷・悪臭などが発生し、ペット飼育がバレてしまった場合は、改修工事等にかかる費用を請求される事態もあります。


契約内容に違反すればペナルティがあると賃貸借契約書に書かれていれば応じるしかありません。

契約違反には十分に注意しましょう。

マゴピー

契約書は絶対なんだね

このようなことにならないようにペットを飼いたい場合はペット可の物件に引っ越しをするのをおすすめします。

ソボちゃん

精神的にも金銭的にも
結果的にはその方が絶対に良いです

ペット相談OKな賃貸マンション、賃貸アパートを集めているキャッシュバック賃貸を利用すれば、 ペットが飼えて、ペットと快適に生活を過ごす事ができますよ。

更にキャッシュバック賃貸から物件のお問い合わせをすると、引越し祝い金を対象者全員が受け取れます♪

ペット可・ペット相談可 賃貸物件を探してみましょう!

ペット禁止のマンションの区分所有者の場合

管理規約や使用細則でペットの飼育が禁止されている場合は、規約違反となります。

現在、ペットの飼育を認めているマンションは全体の2.9%(※)と、とても少ないのです。

ペットを「家族の一員」とし見る人たちが増えてきてはいますが、まだまだ広く認められているとはいえません。

これはマンション(集合住宅)という建物の性質が関係しています。

マンションは一つの建物に色々な価値観を持つ人が暮らしています。

中にはペットを歓迎しない人もいます。

ただ、この数字はペットを全面的に認めていない場合の数字です。

限定的(ペットの種類や大きさについての条件がある)には認めているマンションは全体の42.5%(※)にものぼります。

※データ出典元:【国土交通省】マンションに関する統計・データ等>平成25年度マンション総合調査結果(データ編)

ペット飼育の差止請求

これは区分所有法の第6条と第57.58.59条によって定められているものです。

管理規約も同じように定められている場合が多いです。

その場合、ペットを手放せればいいのですが、まずは飼育禁止についての勧告を受けることになります。

訴訟

もし上記の差止請求でペットを手放せず、飼育を継続した場合は、訴訟にいたる可能性もあります。

最悪の場合はマンションを出ていかなければなりません。

マゴピー

訴訟とか恐いよ

ソボちゃん

訴訟は精神的にも辛いので
やはり初めからペット可の物件で
ペットを飼うことをおすすめします

ペット相談OKな賃貸マンション、賃貸アパートを集めているキャッシュバック賃貸を利用すれば、 ペットが飼えて、ペットと快適に生活を過ごす事ができます。

更にキャッシュバック賃貸から物件のお問い合わせをすると、引越し祝い金を対象者全員が受け取れますよ♪

ペット可・ペット相談可 賃貸物件を探してみよう!

ペット禁止のマンションでペットを飼育するには?

管理規約、使用細則の変更

ペット禁止のマンションでペットを飼育するには管理規約や使用細則を変更するしかありません。

マゴピー

管理規約や使用細則の変更?

「管理規約」や「使用細則」はマンションの法律です。

これはそれぞれのマンションによって決められるものなのです。

ご自身の住んでいるペット飼育禁止のマンションでペットを飼いたいのであれば、「管理規約」と「使用細則」を変更すれば公にペット飼育が可能になります。

ただし、管理規約を改正するには、総会で特別決議事項として組合員総数と議決権総数の両方で4分の3以上の賛成を得ることが必要となります。

この組合員総数と議決権総数の両方の4分の3以上の賛成を得るというのはそんなに簡単なものではありません。

大変な労力が必要となりますが、現在住んでいるマンションでペットを飼いたいのであればこちらの方法しかないのです。

マゴピー

マンションの人たちを説得して
管理規約を変更させるなんて
大変だよね…

管理規約や使用細則の変更が難しいのであれば、ペット飼育可能なマンションに引っ越しをするしかありません。

ペット可・ペット相談可 の物件を集めているキャッシュバック賃貸で物件を探してみましょう。

キャッシュバック賃貸から申し込めば全員キャッシュバックがもらえますのでぜひ一度探してみてくださいね。

「ペット禁止のマンションでペットを飼育してるのがバレたとき」のまとめ

ペットの飼育禁止と定められているマンションでこっそりペットを飼った場合、バレなければ大丈夫と思う人も多いのですが、実際にバレてしまったときはペットを手放さなければならなくなったり、マンションから追い出されてしまう場合があります。

飼い主さんも悲しいですが、何よりもペットが一番可哀想なことになります。

居住するマンションの管理規約や使用細則を確かめて「ペット飼育禁止」の場合はペットを飼わないことがご自身やペットのためです。

どうしても飼いたい場合は「ペット飼育可」のマンションにお引越しすることをお勧めします。

マゴピー

うちのマンションの管理規約ではハムスターは大丈夫だったよ

ソボちゃん

よかったね♪
管理規約と使用細則をきちんと確かめてペットをお迎えしてね

にほんブログ村 住まいブログ マンション管理へ
にほんブログ村

広告




よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次